庭の白い花 ① [庭の花]
連日の夏日から一転、今日は曇りで 20度に達しません。
先週の土曜日に 猫の額菜園に 野菜の苗を植え付けました。
ミニトマト・大玉トマト・茄子・胡瓜・シシトウ・大葉とそれぞれ2株づつ。
昨年のように 深穴を掘り、たい肥・魚かす・有機肥料・ヨウリンと混ぜ込み、
(チリカ ハミネ)に気をつけて。
チリカは、 チッソ・リンサン・カリ
ハミネは、 葉 ・ 実 ・ 根
毎年、工夫しながらボケ防止です。Γ( ̄ヘ ̄;)ウーン
庭の花です。
?花 グランドカバー向きで 良く繁殖します。

苺の花

エスコルチア(花菱草・カリフォルニアポピー) ケシ科
耐寒温度はマイナス10度と寒さに強い植物で多年草。


ツボスミレ


もう随分と前に手に入れて種で増えております。 増えすぎることも。
スノーフレーク ヒガンバナ科

スズラン ユリ科


ハマハタザオ アブラナ科


エンレイソウ ユリ科
一重咲 野生種
姉の菜園の土手に咲いていました。庭植えで育てていると 趣が変わってきました。

↓ 黄砂の酷い日の後で・・・・・

八重咲 園芸種

コマクサ ケマンソウ科



この花は花友さんが実生で育てたものです。 赤色に比べて強く 6年程育てています。
赤色より 成長・開花が早いです。ケマンソウとの交配種?とも思われます。
ドウダンツツジ ツツジ科


アイスクリーム (チューリップ) ユリ科



オマケ 日陰で咲き遅れていました。

ご訪問ありがとうございます。
先週の土曜日に 猫の額菜園に 野菜の苗を植え付けました。
ミニトマト・大玉トマト・茄子・胡瓜・シシトウ・大葉とそれぞれ2株づつ。
昨年のように 深穴を掘り、たい肥・魚かす・有機肥料・ヨウリンと混ぜ込み、
(チリカ ハミネ)に気をつけて。
チリカは、 チッソ・リンサン・カリ
ハミネは、 葉 ・ 実 ・ 根
毎年、工夫しながらボケ防止です。Γ( ̄ヘ ̄;)ウーン
庭の花です。
?花 グランドカバー向きで 良く繁殖します。
苺の花
エスコルチア(花菱草・カリフォルニアポピー) ケシ科
耐寒温度はマイナス10度と寒さに強い植物で多年草。
ツボスミレ
もう随分と前に手に入れて種で増えております。 増えすぎることも。
スノーフレーク ヒガンバナ科
スズラン ユリ科
ハマハタザオ アブラナ科
エンレイソウ ユリ科
一重咲 野生種
姉の菜園の土手に咲いていました。庭植えで育てていると 趣が変わってきました。
↓ 黄砂の酷い日の後で・・・・・
八重咲 園芸種
コマクサ ケマンソウ科
この花は花友さんが実生で育てたものです。 赤色に比べて強く 6年程育てています。
赤色より 成長・開花が早いです。ケマンソウとの交配種?とも思われます。
ドウダンツツジ ツツジ科
アイスクリーム (チューリップ) ユリ科
オマケ 日陰で咲き遅れていました。
ご訪問ありがとうございます。